若手経営者向けの青年部会。
私たちは、昭和54年11月、 半田法人会の下部組織として、
若手経営者を中心に発足いたしました。
現在、メンバーは知多半島5市5町で約110名が登録し活動しています。
健全な法人企業の団体として、知多半島ネットワークの一翼を担っています。
【Activities】
若手経営者がメンバーの青年部会では、将来に向けて飛躍するために、税務研修会をはじめ多彩な事業や研修会を開催しています。積極的に参加いただくことで会員相互の交流や情報交換の場となり、新たなビジネスチャンスのきっかけへとつながります。法人会の主要事業である租税教育活動においても、小学生の租税教室や高校生フォーラムの開催などその企画力や行動力が大きな役割を果たしています。
【Activity Report】
2023/09/21 | 青年部会 |
税務署長講演会を開催しました |
---|---|---|
2023/08/24 | 青年部会 |
青年部会 中部国際空港 税関見学会を開催しました |
2023/08/3 | 青年部会 |
青年部会 第六回高校生フォーラムを開催しました |
2023/07/20 | 青年部会 |
青年部会 特別事業「青山繁晴氏講演会」を開催しました |
2023/06/20 | 青年部会 |
中部国際空港 税関見学を開催します |
2023/06/13 | 青年部会 |
青年部会 高校生フォーラム・フォーラムを開催しました |
2023/05/9 | 青年部会 |
2023年青年部会総会を開催しました |
2023/04/28 | 青年部会 |
青年部会 特別事業「青山繁晴氏講演会」を開催します【受付終了】 |
2023/03/10 | 青年部会 |
半田法人会創立70周年記念講演を開催しました |
2023/01/5 | 青年部会 |
青年部会 第36回法人会全国青年の集い「沖縄大会」へ参加 |
2022/12/9 | 青年部会 |
青年部会 半田法人会創立70周年記念講演を開催します |
2022/11/17 | 青年部会 |
子ども税金クイズを開催しました |
2022/08/17 | 青年部会 |
第5回高校生フォーラムを開催しました |
2022/08/17 | 青年部会 |
中部国際空港 税関見学会を開催しました |
2022/07/8 | 青年部会 |
健康経営研修会を開催しました |
2022/06/14 | 青年部会 |
中部国際空港 税関見学を開催します(受付終了) |
2022/05/31 | 青年部会 |
2022年青年部会総会を開催しました |
2021/12/10 | 青年部会 |
健康経営研修会を開催しました |
2021/11/22 | 青年部会 |
子ども税金クイズを実施しました |
2021/08/2 | 青年部会 |
租税教室を開催しました |
2021/07/16 | 青年部会 |
第17回青連協親睦ゴルフコンペ 団体優勝! |
2021/05/19 | 青年部会 |
2021年青年部会総会を開催しました |
2021/02/17 | 青年部会 |
健康経営勉強会・保険勉強会を開催しました |
2020/11/3 | 青年部会 |
租税教育講習会を開催しました |
2020/07/21 | 青年部会 |
半田税務署を表敬訪問しました |
2020/04/22 | 青年部会 |
青年部会総会を開催しました |
2020/03/6 | 青年部会 |
青年部会の活動ページができました。 |
【Admission Method】
半田法人会に加入している経営者の方、事業所に勤務する役員または従業員で、向上心のある将来経営を担う50歳以下の男性女性を問わずご入会は大歓迎です。
【Admission Conditions】
青年部会の趣旨にご賛同の上、入会ご希望の方は、紹介者または半田法人会事務局( TEL:0569-22-1251)までご一報いただくか、入会申込書に必要事項を明記の上、FAX(FAX:0569-23-7322)にて送信ください。
入会金は無料、年会費(4月1日~翌3月31日)は1万円です。年会費は経理上「諸会費」または「雑費」として経費で扱えます。
【System / Policy】
【Past Information】
Copyright(C) 2019-2020 HandaHojinkai. All Rights Reserved.